錦鯉の販売(通信販売)
新潟県小千谷市「ぷれしゃす」
















営業カレンダー

新規入荷情報や、セールの情報をお送りいたします!

メールアドレス

錦鯉を水槽で飼ってみよう!|飼育管理のポイント

水槽飼育の楽しみ方錦鯉の品種と選び方水槽飼育に必要なもの錦鯉を迎える準備飼育管理のポイント

飼育管理のポイント

1.えさを与えすぎない。
2.数を入れすぎない。
3.掃除・水替えをしすぎない。

水温の管理

錦鯉の最適水温は24~26℃(水の適温20~28℃)です。室内で飼育する場合は、室温にまかせておけば良いでしょう。ただし、冬期や夜間など水温が下がりすぎるようなら、ヒーターを入れ、保温します。

  • 適温をたもつには?
    <30℃以上> 
    差し水をします。サンシェード等での日よけも効果的です。
    < 15℃以下> 
    ヒーターを使います。水槽の後ろと脇を発泡スチロール等で保温するのも効果的です。

水質の管理(水替えの手順)

お掃除は1ヶ月に1回程度行ってください。(基本的にお掃除は錦鯉を入れたまま行ってください。水槽の出し入れの際、キズがついたり等を防ぐためです。

  • 前日にバケツ1~2杯の水道水を汲み置いておきます。カルキも抜け水温も適温になります。
  • ボトムクリーナーなどを使い、水を1/3くらい抜きます。
  • 置物、水草等アクセサリーが入っている場合、取り出して洗います。
  • 底に石等が入っている場合、軽くかき回してゴミを出します。大きなゴミは網ですくいます。
  • ろ過装置は分解して、洗います。その際、内部に付いたぬるぬるを落さないで下さい。このぬるぬるにはバクテリアが生息し、水の浄化を助けてくれています。さっと水をかけて洗い流す程度にして下さい。
  • 最後に水を元の量までたして下さい。このとき、多少水にゴミが浮いていても時間がたてば、ろ過装置の働きできれいになります。 ※フィルターは汚れたら洗ってください。

餌の与え方

水槽イメージ
  • 最初に錦鯉を入れた場合は、環境に慣れるまで3~4日餌は与えないで下さい。
  • 餌は5分で食べつくすくらいの量を1日1回与えて下さい。
    もし食べ残していたら、必ず網ですくい取って下さい。
    餌が多すぎると大量に排泄するため水が汚れますし、病気になりやすくなります。
  • 錦鯉はとても人になつきます。
    えさを毎日決まった時間に与えるようにすると、その時間に水槽の近くを通るだけで寄ってきたり、水槽に指を入れると吸いついたりします。